top of page
ラジオ体操の練習
![]() ラジオ体操の練習1 |
---|
![]() ラジオ体操の練習2 |
![]() ラジオ体操の練習3 |
![]() ラジオ体操の練習4 |
![]() ラジオ体操の練習5 |
![]() ラジオ体操の練習6 |
![]() ラジオ体操の練習7 |
今朝(16日の朝)は、『児童集会』がありました。
運動委員会の児童が、体育館のステージ上や前面で手本を示して、「ラジオ体操」の全校練習を行いました。
昨年度はほぼセロからのスタートでしたが、今年度は…。
2年生以上の子どもたちの大半が動きを覚えているようです。
1年生の担任は少々苦労するかも知れませんが、あとの学年は、そんなに時間をかけなくても良さそうです。
1年生に弟・妹がいるお兄さん・お姉さんには、是非、お家でも教えてあげて欲しいと思います。勿論、ゆっくりと優しくお願いします。
この「ラジオ体操」も運動会の大切な種目の一つです。
本番では、準備運動の目標がきちんと達成できるような、素晴らしい演技を見せて欲しいと思います。
bottom of page