top of page

元気一杯の2年生

今日(13日)は、2年生の練習を見に行くことができました。

 

せっかくの機会でしたので、ほぼ最初から最後まで見せてもらいました。

 

いつも元気一杯の2年生。劇(音楽劇)もその通りに仕上がっていました(まだ、これから微調整をしていくでしょうが…)。

 

88名全員に活躍してもらうために、台詞や出番をできるだけ多くするように努めたとのことです。

 

でも、発表時間には約束があります。

 

時間内に収まらないため、泣く泣く削った部分もあるようです。

 

正しく「時間」という大きな制約があるため、どこまで改善できるのか難しい所がありますが、

・台詞が早口にならないようにする(口を大きく開けて少しゆっくり目に話す)。

・音響(BGMやドラの音など)と台詞が被らないようにする。

・台詞と次の台詞の「間(ま)」を大切にする(「間(ま)が無いと、見ている人や聞いている人は劇の展開に付いて行けない)。

 

とても難しい要求ですが、先ずは1週間後の校内発表に向けて…。

bottom of page