top of page
お子さんから話を聞かれた方もお見えになるかも知れませんが、先週の金曜日(18日)、3年1組・2年1組・4年3組で研究授業を行いました。
研究授業とは…
「以前、教員(教諭・講師)をしていた」とか「教育実習を行ったことがある」という方はお分かりになると思いますが、若い教員からベテランの教員までが一緒になって行う勉強会とお考えください。
昨年度と今年度は、若い先生が授業を行い、放課後、その授業全般について全員で話し合う形を取りました。
授業に至るまでも、ベテラン・中堅の先生たちが一緒になって、「どのように授業を進めようか」「どんな機器や資料を使用しようか」等について検討しました。
そして、最後の仕上げとして、「良かったこと」「余り良くなかったこと」を話し合い、それぞれの教員が、翌日から『授業改善』に繋げていくことになります。









1/3
子どもと同じで毎日が勉強です
bottom of page