top of page
![]() goes-to-an-ice-cream-shop |
---|
![]() 英語の読み聞かせ1 |
![]() 英語の読み聞かせ2 |
![]() 英語の読み聞かせ3 |
![]() 英語の読み聞かせ4 |
![]() 英語の読み聞かせ5 |
![]() 英語の読み聞かせ6 |
![]() 英語の読み聞かせ7 |
英語の読み聞かせ(今年度最後)
本日(4日)の昼休みに、今年度最後の『英語の読み聞かせ』を行っていただきました。
最初、子どもたちの集まりが悪く、「各学級できちんと伝わっているかな?」と心配していましたが、時間が経つにつれ、2・3人のかたまりで徐々に増えていきました。
先ずは、昨日の『節分』に因んで、”spring, summer, autumn, winter" といった季節を表す単語を教えていただきました。
次に、来週の初めから始まる、『春節(旧正月)』について描いた絵本を読んでいただきました。
そして最後には、ボランティアのお母さんが Curious George に扮し、大熱演と共に "Goes to an Ice Cream Shop" のお話を…。
「英語科(当時は英会話)スタッフの依頼から始まった」と聞いている『英語の読み聞かせ』ですが、今後も、本校の英語教育を後押しする存在となるはずです。
毎回の「選書」や「ご準備」に大変ご苦労されていると存じますが、来年度も是非、宜しくお願い致します。
bottom of page